11/19/10

アメリカ生活 歯医者さん

アメリカの医療費は高いっ!!膀胱炎でいった人が15万。。。我が家でもまだ赴任前に出張中に一度みてもらったらやっぱり10万円くらい。旅行保険はぜったいです!その時はアメリカンエクスプレスのカードで支払ってカードの旅行保険でカバーしてもらえました。ファミリーカードでも本会員のみ旅行保険が制限されていたり、そのカードで支払いをしないとダメだったりします。年間費を払っても保険を考えると安心の会員内容の場合もあります。

海外赴任がきまったら歯の治療を日本で?アメリカで?ってまず悩む。歯医者さんは保険がきいてもとにかく高いから。。。でも技術はやっぱりアメリカ。6ヶ月チェックアップも撮るレントゲンの数も日本とは比較にならない程何枚も何枚もとります。海外赴任だと保険を会社がかけてくれるケースがほとんど。でも差額、個人負担も相当。日本でかぶせていたクラウンの中で虫歯が進行、なんてよくあるケース。この場合、かぶせていたクラウンを外して虫歯の治療をして差額が500ドルちょっとでした。かなりショックはショックだったけど、アメリカでは銀色に仕上げるなんて事はないのでクラウンはちゃんと白い歯になります!それならお得♡でもここで落とし穴。もともとあったクラウンが8年以上前の物でないと保険がきかないなんて事があります。保険の種類にもよるから駐在員家族が全員同じではないですが。。。
中途半端に日本で治療をしてくるとこっちの歯医者さんで保険がきかなくなる事が多いので注意です!歯を抜く時はもっともっと注意です。特にブリッジ。こっちで3本保険対象外にもなりかねない。。。その中で虫歯が進行すると全部取り外しです。なが〜い目でみると高くっても海外赴任の場合はアメリカでの治療がいいと私は自分のケースで考えると思います。

11/18/10

アメリカン・スクール first-come, first-served

5年生の音楽の授業が始まりました。楽器を選択できて。。。バイオリン、トランペット、クラリネット、フルートの中から選びます。アメリカンスクールは9月に新学期が始まってreport card(成績表)と個人面談の時期です。ハイスクールはレポートカードが郵便で届いて、小学校は個人面談の時期で学校が2週間程午前授業。個人面談に行ってきました。少し時間があったので校庭のベンチにいったら楽器が皆届いたようでした。


次男はトランペットを選択して、first-come, first-served。早い者勝ちで楽器がきまります。このfirst-come, first-serve。。。こっちに来てから何度聞いたかわからない。どの学校に通うかもfirst-come, first-servedできまるんです。海外赴任が決まったらとにかくお家を早く決める事からスタートです。だいたい賃貸は1年契約だからとにかく早くお家を決めて生活を始める!!bill、請求書を早くゲットする事からすべて始まります。学校にいくのも、スポーツをするのも、キャンプに参加するのも全て住所の証明、billが必要。billと免許。最初のbillを待っている間にsocial security no.の申請と免許、仮免でもいいからとりあえず筆記試験をうけて(日本語でうけられました!)School DistrictにGO!!学校に入りたい人のwaiting listにのせてもらうところからスタートです。学校は近所の学校に入れなかったけど楽器はファーストチョイスのトランペットをしっかり持ってました!しかもピカピカの!




以外だったのは、トランペットはそんなに争奪戦ではなかったみたい。
バイオリンが一番人気みたいです。


皆めちゃめちゃに音を出して楽しそう。奥でバイオリンで遊でます。


ここは放課後の校庭のランチテーブル。凄いのは一言も英語がaとかtheとかも聞こえてこない!Spanish onlyです。本当にすごい学校に通ってるな〜としみじみ感じました。出だしのSchool districtでアメリカのスクールライフがこんなに変わるとは。。。。このおばあちゃまの麦わら帽子がメキシコっぽさをさらに演出してるのかな〜。。。

11/17/10

サッカー セレクション

TRY OUT


先週末は少年サッカーのセレクションでした。アメリカではセレクションの事をtry outって言うみたいです。一ヶ月程前にYMCAのバスケットボールのチームメンバー募集の案内が学校のお便りに入ってました。ある程度の強さのチームだと、どのスポーツでもまずはtry outをうけるようです。部活でもそうみたい。


ビブスを受け取って油性マジックで数字を脚にかかれて。。。

いくつかのチームに別れて試合をします。普段のコーチとは別のコーチがついて試合の様子をみながら選手の採点をします。最後は走るタイムをはかって全部で1時間半ぐらいです。チームに入っていても毎年トライアウトは受けるんです。サッカーの場合competitiveな強いチームとその下のチームがあって、選手もその兄弟チームの中でレベルにあわせてこの時期に移動します。サッカーはこのBay Areaで1シーズン1人800ドルぐらいです。一括払い!ちょっと高いのもあってか、そんなに沢山の新しいメンバーは入ってこなさそうです。。。でも女子はどの年齢もあたらしい女の子達がtry out挑戦してるようでした。


上のは失敗!番号なかなかとれないです!

11/8/10

red velvet cake 真っ赤なケーキ

RED VELVET CAKE


初めて食べた真っ赤なケーキ。

このケーキと出会った
Día de los Muertos
Day of the death

メキシコのお盆をHalloweenに次男の小学校で体験できました。


メキシカンのmamáの手作りのお料理とmúsica,danza
とっても陽気で楽しい夜でした。




次男の学校はマグネットスクール。公立なんだけど一人一人の得意なこと、輝いてるところをのばすように特別なカリキュラムが加えられた学校です。理数系のマグネットスクールやモンテソーリ系のアート&ミュージックのマグネットスクール、公立でも小中一貫教育で学校にアプライできるのは凄いっ!次男の学校はIB。世界をいい方向にかえていける人を目指す教育です。いろんな国の文化を勉強したり、trick or treating しながらUNICEFのために募金を集めたり。


この日は美味しい料理をいっぱい頂いて、その中でも真っ赤なケーキが美味しかった。ちょっとどくどくしい色がハロウィーンにあっているのか。。。でもかわいくデザインしてバレンタインのシーズンにもケーキ屋さんのウィンドウに並ぶらしいです。その中でもとっておきのレシピをみつけました。


砂糖 1 1/2 カップ
バター 1/2 cup of butter 室温
たまご 2 こ
薄力粉 2 1/3 カップ  (King Arthur のunbleachedがgood)
ココアパウダー 小さじ2 
ベーキングソーダ 小さじ1 
ベーキングパウダー 小さじ1 
塩 小さじ1/2 
バターミルク 1 カップ
着色料 赤 小さじ1 1/2 
バニラエッセンス 少々ホワイトヴィネガー 小さじ1

むか〜しfood colorのredがあまりにも体に悪いからM&Mで禁止になって。。。red解禁になったときパッケージにRED is back!!ってものすごく目立つように書かれててびっくりした。砂糖にバターにバターミルク。。。そしてfood coloring...
ちょっとためらいがヘルスコンシャスな人には。。。でも是非このレシピーのまま特別な日に!



Picture Day

今日はサッカーチームのpicture dayにお休みだった人のmake-up day。でもお天気は最悪の雨。雨の中でもgirls teamは大盛り上がりでteam pictureやお友達とbuddy pictureをとってました。

男の子の個人写真は片手でボールを腰あたりに持って、膝をついてしっかり作り笑いしてとりました。仕上がりが楽しみ。次男の小学校のschool pictureでは、メキシカンの男の子達はポマードで髪をぴっちり整えて前髪をたててました。せっかくだからそうやって撮れば良かった。。。

11/7/10

今日は試合

サッカーはアメリカでも子供達に人気。以外だったのは女子人気。ちっちゃい女の子のチームからティーネージャーまで。12歳まで大人が一緒じゃないとダメだから、子供達だけでその辺で遊ぶなんて事が本当になくなってて皆たくさんお稽古をしています。日本とあまりかわらない。費用もとっても高いのにびっくり。お稽古ごとは日本より高い気がする。女子人気は体操とサッカーが1位かな〜。今日は次男の試合。

今日は少し遠く、サンフランシスコの西、海が見下ろせるフィールド。ワイルドと言うかシンプルなつくりのフィールド。山をくりぬいてつくったみたいでゲームのバトルフィールドみたい。

ベンチをもって行って観戦します。
芝生のサッカーフィールドが揃った公園が至る所にあってこのグリーンいっぱいの公園がホーム。このおっきな背中がコーチ。練習は週に2日。

11/6/10

Halloween

今年のハロウィーンは日曜日。金曜日はランチを食べてから皆着替えて午後は学校でパレードでした。次男の学校は半分がヒスパニック系。メキシコではちょうど日本のお盆みたいでハロウィーンは死者の日で盛大にお祭りです。死者の日だけあってコステュームもダーク。

そんな中マリオはまだまだ人気。ルイジも。悟空とかはいなかった。。。


ちょっとかわいい。

私が子供の頃はピローケースをもって近所のお家を" Trick or Treat"ingしたのに最近のハロウィーンは様変わり。。ランタンつくっても誰も来ない!!!

どうやら決められたsafety zoneだけをまわります。お菓子も自治体で準備されたものだけ。。。昔は留守のおうちがあったらトイレットペーパーをロールごと屋根に投げてお家がトイレットペーパーでミーラみたいになったのに。。。もうそんな心配もないけど子供もこない。お菓子もかなりチープ。お家の前で配ってます。

だけどセイフティーゾーンのお家の飾り付けはすごいっ!
ランタンもすごい!
フォトコーナーも。

海賊の船長
悪の帝王





このこわいウサギ 動かないッ!

ちっちゃい子供はcute!